家を建てる

30代後半で家を建てる #01「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」

2024年3月20日

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

30代後半で家を建てる #01「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」

だがや

愛知県在住の30代サラリーマン。愛犬・コーヒー・ガジェット・キャンプなど自由気ままの趣味ブログ。2020年から挫折とリトライを繰り返しブログ奮闘中。ブログを人生の母艦に。2020年に結婚し奥さんと愛犬と暮らしています。

どうも、だがやです。

僕が家を建てるまでの道のりを書いていきます。

今は工務店と契約して着工待ちの状態です!(2024年03月現在)

今回は「30代後半で家を建てる ♯1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」」です。

家を建てようと思い立ったときくらいの話です。(2020年10月〜2021年02月くらい)

僕の基本情報

  • 30歳後半の社畜サラリーマン
  • 共働きで奥さんと老犬と賃貸アパート暮らし
  • 実家の土地に家を建てる予定
  • 親(父のみ)と敷地内同居

その他と詳細は後日アップします。

ということで「30代後半で家を建てる ♯01「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」」です。

完全に僕の個人的な意見ですので参考程度でお願いします。ハウスメーカーや営業マンに対する率直な感想を書いています。

そうだ!ハウスメーカーに行こう!

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」1

家を建てることを考えてから特に何も考えずに、とりあえずハウスメーカーに行ってみることにしました。

この頃は、漠然と考えていただけなので、建てるであろう実家の土地の大きさとお金のこととかなにも把握していない状況です。

今思えば、事前情報なしにロールプレイングゲームをやっているようなもの。

この後の長きにわたる壮絶な道のりになるとも知らず、家を建てるという希望に満ちていた僕です。

とりあえずQUOカードをくれるハウスメーカー(T)にいってみた。

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」2

とりあえず僕の会社の人が建てたハウスメーカー(T)がQUOカードをくれるという情報をききつけて飛び込みで行ってみました。

事務所の中で打ち合わせ中の家族がいました。

受付のおねーさんにハウスメーカー(T)で建てた僕の会社の人の名前を出して、見学にきたことをつたえるとお待ち下さいと。

おねーさんが打ち合わせ中のイカつい50歳後半くらいのオッサン営業マン(以降、オッサン)に我々のことを伝えると、オッサンがこっちに、、、

僕の会社の人の担当がオッサンだったみたいです。

オッサンは打ち合わせ中とのことで、40歳後半くらいのオジサン営業マン(以降、オジサン)からハウスメーカー(T)の説明を受け、実際に2棟の見学をさせてもらいました。

ここで「メーターモジュール」だと幅が広い家になるという知識を得て、レベルアップ!

耐震の話が多かった記憶がありますが詳細を覚えてません。見学した家の図面も見せてもらいましたが、このころは見方が全くわかりませんでしたね。

ハウスメーカー(T)の特徴はローコストで建てれる注文住宅。外観も今時の四角い家。

ただ、、、今住んでいるアパートを一軒家にした感じが否めませんでた。

壁紙がアパートっぽかったのかなと。

しっかりとQUOカードを握りしめ、帰り道に奥さんとハウスメーカー(T)で建てることはないだろうと話したことを鮮明に覚えています。

後日、僕の会社の人にオッサンから連絡があったそうです。オッサンはオーラがあったので、きっとやり手の営業マンなんだろうなと思った次第です!

今思えば、建設予定の実家とかけ離れた場所にある店舗だったので、完全な冷やかしですよね。

ハウスメーカー(t)での学び

  • メーターモジュールだと幅広い!
  • ローコストメーカーだと内装がアパートっぽい

CMで聞き覚えのある東海地域のハウスメーカー(c)に行ってみた

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」3

CMで聞き馴染みのある東海地域のハウスメーカー(c)にネット訪問予約して行ってきました。

対応してくれたのは一級建築士の資格をもつ40歳後半くらいのオジサン営業マン(以降、オジサン)。

2棟ほど説明を受けながら見学させてもらい、そこからハウスメーカー(c)の説明を受け、我々のヒアリングもされました。

ネット訪問予約の時にある程度の情報を入力させられたので、オジサンもやりやすかったと思いますよ。

このオジサンは癖が結構強めで、教えたがりタイプ。僕は合いの手をいれて聞きに徹するタイプなのでオジサンもやりやすかったと思いますよ(2回目)。

オジサンからのハウスメーカー(c)の説明はパンフレットを使っての説明で、耐震の話が多かった気が、、、詳細は覚えてません!

このオジサンからは、床暖房と全館空調が壊れた時のコストが高いことと衛生的にもどうなのか?という話を教えてもらったのが今にも活きていて、壊れるであろう高性能設備は極力採用しないようにしています。ここでもレベルアップ!

そして、オジサンは人気者で予定がいっぱい埋まっているらしく、もし今後の詳細を詰めたい場合は連絡下さいと名刺をもらいました。

一級建築士なので技術面も信頼できるだろうし、話も面白かったですし、引くて数多の方なのでしょう。好き嫌いが分かれそうな方でした。

ハウスメーカー(c)に関しては、無駄にスタイリッシュおしゃれハウス。ただ、オジサンが面白かったので、ハウスメーカー(c)は保留となりました。

無駄にスタイリッシュな家だと、住んでて疲れそうだねと帰りに奥さんと話をした記憶があります。慣れですかね?

ハウスメーカー(c)での学び

  • 全館空調はダクトの中に埃がたまっていく。
  • 床下暖房は壊れたらおわる。
  • 無駄におしゃれだと住んでて疲れそう

地域密着の木にこだわってるハウスメーカー(s)に行ってみた

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」4

実家の近くに展示場がある地域密着の木にこだわったハウスメーカー(s)にネット予約して行ってきました。

地域密着だけあって父親の地元の知り合いが良い家を建てるメーカーだ!と言っていたらしいので気になっていたところです。

対応してくれたのは、社会人になりたてホヤホヤの新卒の女の子(以降、新人ちゃん)と指導役の50歳くらいのオジサン(以降、オジサン)。

この新人ちゃんの覚えさせられたであろう営業トークの練習台にさせられた我々。

耐震性能に関する説明が多く、これまでにも耐震の話を散々聞かされたのでもうお腹いっぱい。

耐震がどの基準なのかと現在のmaxである耐震性能3以上の付加価値があるかを端的に教えて欲しいかった、、、(説明されてたかもしれないですが)。

このハウスメーカー(s)は、木の家だけあって屋根のある和風な家がとても素敵でした。

モダンな四角い家の方がかっこいいとか思っていましたが、和風な家がいいなと思うきっかけのハウスメーカーでした。

帰り道で奥さんと新人ちゃんの明らかな新人感について話をしつつ、やっぱり木の家がいいよなーと話したのを覚えています。

その後、新人ちゃんから2回ほど進捗確認の電話がありましたが、3回目に担当交代とのことで知らん男から電話がかかってきたので新人ちゃんのことがちょっと心配になった僕です。

ハウスメーカー(s)での学び

  • 屋根のある和風な家がやっぱり良いな
  • どのハウスメーカーも耐震にこだわっている

木にこだわってる大手ハウスメーカー(sr)にいってみた

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」5

知り合いが建てたということで気になっていたハウスメーカー(sr)。

ハウスメーカー(s)で和風がいいなと思い、さらに木にこだわっているところはないかと思ったのがきっかけで、ネット予約して見に行きました。

対応してくれたのは、如何にも体育会系で後輩のようなとっつきやすい営業マン(以降、後輩くん)。

僕よりも年下でハウスメーカー(sr)で自身も家を建てたという営業の鏡のような後輩くん。

まずはお決まりの耐震の話。耐震に関する各ハウスメーカーの努力には恐れ入ります。

ハウスメーカー(sr)はさすが木にこだわっているだけあり、木に関してすごく推してきてくれたので、今まで行ったハウスメーカーとはやはり次元が違いました。

ただ、いまいちピンとこない、、、

後輩くんのビジネスLINEを登録させられて、その後に平屋の家の完成見学会を見に行きました。

いまいち乗り気ではない僕に気づいたのか、後輩くんからの連絡は途絶えてしまいました。とても良い方だったのですが、本当に申し訳ない。

建築業界で働いてる友人にきいたところ、ハウスメーカー(sr)はお金をかけないととても普通の家になりやすいとのことで、お金をかけれるならハウスメーカー(sr)で建てたかったとも友人は言ってました。

ハウスメーカー(sr)での学び

  • 木の家がやっぱり肌にあっている
  • ハウスメーカーは営業マンによる

ハウスメーカーに行ってみて思ったこと

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」6

ハウスメーカーに行って思ったことです。

  • 結論、営業マン次第
  • 性能を言われても比較のしようがない
  • どの家も正方形
  • 外構のことを営業マンは考えてない

それぞれみていきます。

結論、営業マン次第

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」7

結論、営業マン次第です。

僕も営業職なので、ハウスメーカーの営業さんの対応は参考になるところが多かったですし、これはあかんなという事も見えました。

家を建てるとなると数ヶ月〜1年の打ち合わせが発生します。さらにその後の事も考えるとハウスメーカーとその担当とは長居おつきあいです。

双方のフィーリングもあると思いますが、信頼できる人と一緒にやりたいですよね。

性能を言われても比較のしようがない

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」8

家の性能を言われても比較のしようがないんです。

いいのはわかった!としか言えないので、ずっと「へー」を連発!!

性能はあって当たり前の時代なので、性能以外のハウスメーカーのこだわりが大事ですね。そこに共感できるかどうか。

どの家も正方形

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」9

どのハウスメーカーのどの家も正方形でした。

土地に合わせて作る家ではなく、どの土地にでも合うように正方形になってるんでしょうね。

その正方形の中にハウスメーカーの特色を詰め込んでました。

分譲されてる土地を見ると長方形が多いので、それに合わせて庭も考えると家が正方形になるのは自然の流れなんですかね。

ただ、耐震を考えると正方形が最強らしいです!

外構のことを営業マンは考えてない

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」10

外構のことは営業マンは考えてないんです。考えてるかもしれませんが、それは僕には伝わらなかったですよ!

これには驚きました。

外構は家を建てた後です、、、だと?

いやいや、庭を大事にしたいと考えてるんだから家と一緒に考えてくれよ!!契約取りたいだけか?と声を上げて言ってやりたかった。

ハウスメーカー(sr)だけは、外構と一緒にプランを建てると言ってました。おかかえの外構屋さんがあるんでしょうね!

とりあえずハウスメーカーにいくのはあり!

30代で家を建てる #1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」11

とりあえずハウスメーカーにいくのはあり。

実際に家をみてどう思ったかってのはとても大事だと実感してます。

育った家、今住んでるアパート、友達の家などなど比較して住みやすい家にするのが1番です。

正解がないので難しい!

その正解のないなかで、大金をはたいて限られた期間で家を建てるのは、、、ゴールのない旅、、、不安でテンションあがりますよね!(狂ってる)

いろいろ書きましたが、経験値をくれたハウスメーカーとその営業さんには感謝でしかないです。

我々がもっと本気で真摯に家を建てたいと思う気持ちがこの頃にあれば、もっと良い対応をしてくれたと思います。冷やかしで申し訳ありませんでした。

ということで「30代後半で家を建てる ♯1「そうだ!ハウスメーカーに行こう!」」でした。

ではでは!

おすすめの人気記事

【お家コーヒー】買って良かったコーヒーグッズ・器具 9選|ガシガシ使ってる

コーヒー

2024/3/31

【お家コーヒー】買って良かったコーヒーグッズ・器具 10選|ガシガシ使ってる

こんにちは、だがやです。 家でコーヒーを嗜んでいて買って良かったコーヒーグッズ・器具をまとめて紹介【お家コーヒー】買って良かったコーヒーグッズ・器具 10選|ガシガシ使ってるしたいと思います。 買って良かった順位もつけていますので、家でコーヒーを始めた方や始めたい方には必見の内容です。 買って良かったコーヒーグッズ・器具をランキング形式で紹介していきます!!! というわけで本記事では「【お家コーヒー】買って良かったコーヒーグッズ・器具 10選|ガシガシ使ってる」について書いていきます。 第10位:月兎印 ...

ReadMore

共働き二人暮らし(+老犬)に必要なもの【家具家電】おすすめアイテム 一覧 アイキャッチ

ライフハック

2024/3/22

共働き二人暮らし(+老犬)に必要なもの【家具家電】おすすめアイテム 一覧

このページでは、共働き二人暮らし(+老犬)の私が買ってよかったものの中で「暮らしていて必要なもの」「これはおすすめできる」というアイテムを紹介します。 随時更新のまとめ記事です。 僕は賃貸アパートで共働き二人暮らしで、さらに老犬と暮らしています。 そんな暮らしの中で買ってよかったと感じる家具家電、おすすめアイテムを項目別で紹介していきます。 ということで、「共働き二人暮らし(+老犬)に必要なもの【家具家電】おすすめアイテム 一覧」です! 【時短家電】人生最大のライフハックといっても過言ではない 人生最大の ...

ReadMore

【Wilfa SVART Aroma レビュー】おしゃれ&高品質の電動コーヒーグラインダー │ もう手動に戻れねぇ

コーヒー

【Wilfa SVART Aroma レビュー】おしゃ...

コーヒー

【月兎印 スリムポット 0.7 レビュー】レトロかわい...

コーヒー

【OXO BREW レビュー】おすすめコールドブリュー...

お家コーヒーのレベルアップ【Oneon】おすすめドリップスケール レビュー

コーヒー

お家コーヒーのレベルアップ【Oneon】おすすめドリッ...

使い方簡単!安定コーヒー抽出 クレバードリッパー【100回使用レビュー】

コーヒー

使い方簡単!安定コーヒー抽出 クレバードリッパーのレシ...

コーヒードリップにおすすめ温度調整機能付き【山善 電気ケトル 購入レビュー】

コーヒー

コーヒードリップにおすすめ温度調整機能付き【山善 電気...

コーヒー

無印良品【ダイヤル式キッチンタイマー】お家コーヒーには...

コーヒー豆専用計量スプーン「SCOOP(スクープ)」レビュー | RIVERS

コーヒー

コーヒー豆専用計量スプーン「SCOOP(スクープ)」レ...

「野田琺瑯 TUTU(筒)S」

コーヒー

【野田琺瑯 TUTU(筒)S レビュー】コーヒー豆は冷...

-家を建てる