MacBook Proを使っている僕が長年愛用しているデスク周りのおすすめガジェットを紹介します。
ちなみに僕が使っているのはMacBook Proは「13-inch, 2017, Two, Thunderbolt 3 ports」です。
メモリは16GなのにSSDの容量が128GBと最小。かっこつけてキーボードはUSにしています。
そんな愛用MacBook Proを母艦にしてブログを書いたりしているデスク周りのおすすめガジェットです。
MacBook Proの本体性能を上げるおすすめガジェット・アイテム
/画像 フリップスタンドとパームレスト
MacBook Proの本体性能を上げるおすすめガジェット・アイテムを紹介します。
カフェなど外出先でMacBook Proを使う時に便利です!
それぞれ見ていきますね!
Bluelounge キックフリップ BLD-KF13-BK(フリップスタンド)
まずはMacBook Proに角度をつけるBluelounge キックフリップ BLD-KF13-BKのフリップスタンド。
スタンドはMacBook Proには必須のガジェットと言っても過言ではないです。
角度がつくことでキーボードが打ちやすくなります!(不思議!)
キックフリップ自体は吸着パッドなので何度でも貼り直しがきくらしいですが、僕は貼り直したことはないです。
貼り直せるってことは使い回せるので、MacBook Proを買い替えても安心ですね。
キックフリップを使うと角度がついてMacBook Proと机との間に空間ができるので熱を逃がす効果もあり安定したPC動作の役にたちます。
さらに、MacBook Proに角度がつくってことはキーボードが打ちやすくなるので、外出先でMacBook Proでの作業がはかどること間違いなし!
パームレスト専用保護フィルム
地味に恩恵を感じているパームレスト専用保護フィルム。
MacBook Proに直に手を置くとなんか嫌な感じがしていたので、このパームレストを購入しました。
パームレストを使って以降は特になんとも思わなくなったので効果があった、、、はず。
パームレスト専用保護フィルムは透明なので目立たないです。
トラックボードにも貼る保護フィルムもあるんですけど、そこはない方が僕はしっくりきているので、パームレストの保護フィルムのみです。
結構、手汗をかくほうなのであったほうがいいと感じてます。
MacBook Proの入出力を上げるおすすめガジェット・アイテム
MacBook Proの入出力を上げるおすすめガジェットを紹介します。
EIZOのモニターをドッキングステーション代わりとして使うやり方をしてます。
ポイント
それぞれ見ていきます。
EIZO EV2785(27 inch 外付けモニター)
27インチのType-Cで給電可能なドッキングステーション代わりのEIZO EV2785 外付けモニター。
27インチの大画面で4Kなので作業スペースが単純に倍以上になりましたよ!
さすがのEIZO。存在感があります!
給電可能なドッキングステーション代わりなのでType-CをつなぐことでMacBook Proの充電も可能です。
もちろんこのType-Cだけでモニター出力も可能なのでコードが少なくなるし、会社支給PCとの付け替えも楽々に行えちゃいます。
ちなみにこのモニターにキーボード、マウス、カメラをつけているので、MacBook Proをデスクトップのように使っています。
つまり、このモニターはドッキングステーションの役割もできるので、ドッキングステーションに高い金額をかけるくらいならノートPCにお金をかけていいかも。
HHKB Hybrid(キーボード)
このキーボードがないと仕事したくなくなるくらい打ちやすいHHKB Hybrid。
タッチタイピングを取得したご褒美としてHHKB Ligth2を購入して、Bluetooth対応のHHKB Hybridが発売されたので販売してすぐに購入したキーボードです。
HHKBのいいところ
- 本当に打ちやすい
- 無駄なキーがないのでコンパクト
HHKBのいいところは、キーが打ちやすく疲れにくいところです。
あとは、最小限のキーしかないのでとてもコンパクト。結局、文字を打つだけならこれで十分です。HHKBの英語配列モデルはカーソルキー(矢印キー)すらないですよ!
残念ポイント
- めちゃ高いのに種類が多い
- 英語配列モデルはカーソルキー(矢印キー)がない
僕が購入に踏み切れなかった残念ポイントが2つ、、、
HHKBは3万円以上する高価なキーボードなのに種類がめちゃくちゃ多いんです。
色、配列、グレード、Bluetooth対応、、さらには刻印の有無まで、、、どれを買うか悩みに悩みました。
さらに英語配列モデルはカーソルキー(矢印キー)がないので、本当に使いやすいのか?とめちゃくちゃ悩んで買うことができませんでした。
そんなときにBluetooth対応のHHKB Hybridが販売されたので日本語配列を買うことに決めました。
結局、複数PCの切り替えが面倒なのでドッキングステーション代わりのモニターに有線接続して使っていますけどね、、、
HHKBの詳細は「HHKB Hybridをあえて有線接続で使用【キーボードにはこだわりたい】」も御覧ください。
キートップ型のキーボードは汚れが溜まりやすいので、定期的な掃除も必要です。
1年に1回はキートップ含め掃除をしようとは心に決めています。
HHKBの掃除に関しては「HHKB hybridの2年分の汚れを掃除【閲覧注意:マジで汚かった】」を御覧ください。
HHKB Hybridをあえて有線接続で使用【キーボードにはこだわりたい】
続きを見る
HHKB hybridの2年分の汚れを掃除【閲覧注意:マジで汚かった】
続きを見る
Logicool MX ERGO(トラックボールマウス)
こちらもこのマウスがないと仕事したくなくなるくらいのLogicool MX ERGO(トラックボールマウス)。
トラックボールマウスって使いにくくないの?って思うかもしれないですが、慣れてしまうとこれじゃないともう無理になります。
なので、手を出すときは覚悟が必要。
特に大画面のモニターを使っている方にはマウスを動かす動作が減少するので手首の負担が少なくおすすめです。
Logicool MX ERGOは持ち手の傾斜角度を20度にかえることができるので手首への負担を軽減できます。僕は常に傾斜20度で使用!
ロジクールのトラックボールマウスは評判いいですよね。
余談ですけど、トラックボールマウスは親指でカーソルを操作するので移動中の新幹線の中でもマウスを動かすことなく使うことができます。
本体のサイズは大きいですけど実はコンパクトに使うことができちゃいます。
トラックボールマウスが気になった方は「使いにくい?トラックボールマウスがマジで快適【おすすめ理由】」も御覧ください。
使いにくい?トラックボールマウスがマジで快適【おすすめ理由】
続きを見る
ロジクール Z120BW (PCスピーカー)
安いけどこれで十分ってくらいのPCスピーカー ロジクールZ120BW 。
またしてもロジクール。
音にそれほど興味がない僕でも500円くらいのスピーカーから買い替えたら買い替えたら劇的に音が変わったと実感できたスピーカーです。
前がショボすぎたのかもですけど、、、
Amazonでの評価も高いので、音にこだわりのない人はこれで十分。
コンパクトで見た目も悪くないし、色が白と黒なのでどんなデスクにもマッチすること間違いないです。
ちょっと残念なのが、コードの色が白ってところですかね。
NOVOO ハブ
MacBook Proもってるなら一個は持っておきたいハブ。
僕のMacBook ProはType-Cしか刺さらないからほぼ必須。
純正のハブもあるっちゃあるけど機能少ないし高いのでAmazonでのなんかかしらのハブの購入をおすすめします。
最近のMacBook ProにはSDカードスロットも復活したみたいなのでいらないかもですが、僕には必須。
MacBook Proのネットワーク機能を上げるおすすめガジェット
MacBook Proのネットワーク機能を上げるおすすめガジェットです。
BUFFALO NAS 6TB(NAS)
MacBook Proの容量が126Gとケッチってしまったので容量をなんとかしようと購入したBUFFALO NAS 6TB(NAS)。
nasってなに?って方は、無線の外付けHDDだと思ってもらえればOKです。
MacBook ProのバックアップのTime Machineも無線にできちゃうので、家のどこでもPC作業ができちゃいます。
日本メーカーのBUFFALOなので安心安全(たぶん)。
nasが気になった方は「macbookを使っている僕がnasを構築しようと思った理由」を御覧ください。
macbookを使っている僕がnasを構築しようと思った理由
続きを見る
MacBook Pro使用デスク作業効率を上げるおすすめガジェット
MacBook Pro使用している僕のデスク作業効率を上げるおすすめガジェットを紹介します。
モニターアーム関連です!
エルゴトロン LX(モニターアーム)
デスクが狭かったのでモニターを浮かせれば広くなるのでは?とおもい購入したエルゴトロン LX(モニターアーム)。
もう20◯◯年に購入してずっと使っています。なので耐久性は保証できます(自己責任ですよ!)
モニターアームがあればデスクを広く使うことができますが、すぐにデスクの上は散らかります、、、
こればかりは整理整頓の能力なのかなと。
とはいえ、外付けモニターやノートPCを浮かせることができるモニターアームはデスクの作業効率を上げるおすすめアイテムです。
モニターアーム用マウントトレー
モニターアームにノートPCを置くためのモニターアーム用マウントトレー。
ノートPCを浮かせてデュアルディスプレーにしたかった僕には必須のアイテムでした。
欠点は、ノートPCが浮いているので別でマウスとキーボードを準備する必要があるところですかね。
結局、ノートPCの方はYou Tubeを流しているだけになりがちなので、集中したいときは閉じちゃっています、、、
まぁ、自己満足!
FLO(モニターアーム)
デュアルディスプレーにしたかったのでもう1アーム追加のFLO(モニターアーム)。
FLOはめちゃくちゃ金額が高いんですが、アーロンチェアを購入したときの特典でいただきました。
さすがハンマーミラー!
エルゴトロンLXよりもスタイリッシュな感じです。
モニターアームとしての性能で言えば、、、どちらも同じかなと。
FLOのほうがモニターの取り外しが簡単になっていたりと付属機能としては評価は高いですが、エルゴトロンLXで十分ですね。
MacBook Pro おすすめガジェット まとめ
MacBook Proを使っている僕が長年愛用しているデスク周りのおすすめガジェットを紹介しました。
愛用MacBook Proを母艦にしてブログを書いたりしているデスク周りのおすすめガジェットです。